しーまブログ お祭り・イベント奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年07月17日

工房 蓼くい虫

あぁ、ブログ熱が下がらない。母親からは熱しやすくて冷めやすいとよく言われたが、空港手づくり市が終わるまでこの熱を維持できるか本人も半信半疑である。

こんばんは。

今夜は工房蓼くい虫さんの紹介です。たでくいむし、ですからね。

フライヤーのPR文をみると、「石の判子を彫っています。針突き、ガジュマル、黒うさぎなど奄美らしい図案をそろえておまちしております。」と書いてあります。

以前ぬーでん市で判子を見させてもらいましたが、超プリティー!田中一村みたいに筆でさらさらっと絵を書いて、雅号の上にぽっんと押したくなる判子でした。究極の文房具だなこれは。

ご本人はとても和服が似合う方で、第一印象は襖をきちんとしめられそうなひとだなあと思いました。僕は80パーセントの確率で衣装ケースの引き出しを中途半端にしめて泥棒が来た後みたいだといわれます。

この方、別の顔があるんです。

実はオカリナ奏者なんです!

平塚と
いえばらいてう
よりサーフィン

五七五
  


Posted by namikifarm at 20:12Comments(0)出展者紹介

2014年07月17日

月桃

風が東よりになってきています。

今日は絞り染めTシャツや石鹸などをつくる月桃さんの紹介です!

染めは化学染料をつかいます。奄美の自然のcolorfulさを表現したいので、発色のよい化学染料をしています。使い終えた染料は酢酸をつかい中和させてから棄てています。家でコツコツ染めています。

Tシャツ以外にも色々染めちゃうんだな。



hibiscusのような赤!蝶が間違えてよってこないかな。


乾燥を終えたら、旦那さんがデザインした月桃ロゴのタグをぬいつけます。このタグのファンの方々がいらっしゃるんです。ありがたいことでありやんす。(京都にすんでたので)



ファンといえば、昨年末のカサリンチュファンクラブ限定Tシャツを絞り染めさせていただきました!好評だったようでなによりです。

空港手づくり市は26日午前11時から開催します!

お待ちしております。

てふてふよ
蜜はそんなに
おいしいの?

五七五
  


Posted by namikifarm at 12:55Comments(0)出展者紹介