2014年08月09日
長崎原爆の日
うおーアカギの枝を切っていたら足長蜂に手の指刺されたー。集落のおじに草ムラに先に手を突っ込んだら駄目だぞ、長いもんがいるかもしれんからと言われてたのに!どーしよー意識失ったら!アナ、アナ、アナトユキーショック!?少しも痛くないわ。って痛い!
よっかたーハブじゃなくて。よっかたースズメバチじゃなくて。
だって9月には卵からかえったハブの赤ちゃんがススキの上に7、8匹いるってハブと愛ましょうでいってた。
なめたらあかん自然界です。
今日は長崎原爆の日です。笠利ジャンベクラブで長崎遠征した際、長崎原爆記念館に行きましたが、黒い涙を流すキリスト像が印象的でした。
やはりその出来事は悲惨で、どうしても原爆を落とすと決定した人の意志が想像外でした。集団意識のなせることなのか?
僕が小さかった頃、親戚のおじさんから戦時中の話を聞きました。
そのおじさんは中学生の頃優秀な生徒で特攻隊に選ばれとても喜んだそうです。出兵前に戦争が終わり神風特攻しなくて済んだそうです。嫌だって思わなかったの?と尋ねると、周りに誉められてたし、お国のためという教育だったから誇らしかった。今じゃ助かったと思っている。と教えてくれました。
彼の奥さんになるおばさんは、空襲にあったら近所のおじさんが吹き飛ばされて簡単に死んだよ。そんなのが普通の毎日だったと言ってました。
そういえばもっと僕が小さかった頃、親戚で集まるとおばさん達が小声で誰々のおじは戦地で敵を殺していまだに夜うなされている。そんな話をしていた記憶があります。そのおばさん達も亡くなってしまいました。
何かの記事に、非道いことをやった人は忘れられるが、やられたほうはなかなか忘れられない。と書いてありたしかにそうかもと考えました。
過ちは
繰り返さない
て言ったでしょ
五七五
よっかたーハブじゃなくて。よっかたースズメバチじゃなくて。
だって9月には卵からかえったハブの赤ちゃんがススキの上に7、8匹いるってハブと愛ましょうでいってた。
なめたらあかん自然界です。
今日は長崎原爆の日です。笠利ジャンベクラブで長崎遠征した際、長崎原爆記念館に行きましたが、黒い涙を流すキリスト像が印象的でした。
やはりその出来事は悲惨で、どうしても原爆を落とすと決定した人の意志が想像外でした。集団意識のなせることなのか?
僕が小さかった頃、親戚のおじさんから戦時中の話を聞きました。
そのおじさんは中学生の頃優秀な生徒で特攻隊に選ばれとても喜んだそうです。出兵前に戦争が終わり神風特攻しなくて済んだそうです。嫌だって思わなかったの?と尋ねると、周りに誉められてたし、お国のためという教育だったから誇らしかった。今じゃ助かったと思っている。と教えてくれました。
彼の奥さんになるおばさんは、空襲にあったら近所のおじさんが吹き飛ばされて簡単に死んだよ。そんなのが普通の毎日だったと言ってました。
そういえばもっと僕が小さかった頃、親戚で集まるとおばさん達が小声で誰々のおじは戦地で敵を殺していまだに夜うなされている。そんな話をしていた記憶があります。そのおばさん達も亡くなってしまいました。
何かの記事に、非道いことをやった人は忘れられるが、やられたほうはなかなか忘れられない。と書いてありたしかにそうかもと考えました。
過ちは
繰り返さない
て言ったでしょ
五七五
Posted by namikifarm at 13:06│Comments(0)
│わたくしごと