しーまブログ お祭り・イベント奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年08月06日

広島原爆の日

本日の南海日々新聞より。

広島の松井市長は平和宣言で原爆を「子どもたちから温かい家族の愛情や未来の夢を奪った『絶対悪』」と訴え、日本政府に「今後も名実ともに平和国家の道を歩み続けるよう」求める。

小学六年生の頃、父親と広島の原爆記念館に行ったがその過去の出来事は悲惨であった。なぜ?という疑問ばかりが浮かんだ。

この過去を赦せるのか?不感症みたいに忘れることはただ無知なのか?

毎年の原爆の式典をアメリカは日本からみた中国みたいにヒステリーに感じるのか?

なぜ?という疑問は、どうしたら?という問題に変わった。

スウェーデン
電力供給
選択可

五七五


同じカテゴリー(わたくしごと)の記事画像
村市場
嬉しいメール
夏の蚤の市ありがとうございました。
Garden Festa #2
同じカテゴリー(わたくしごと)の記事
 長崎原爆の日 (2014-08-09 13:06)
 村市場 (2014-07-26 01:31)
 嬉しいメール (2014-07-24 12:17)
 夏の蚤の市ありがとうございました。 (2014-07-18 20:00)
 Garden Festa #2 (2014-07-18 12:56)

Posted by namikifarm at 08:04│Comments(0)わたくしごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広島原爆の日
    コメント(0)